自転車旅の楽しみ
PR

小冊子「CICLOVIA」vol.03冬号出ました

mekata
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

このブログなイメージの小冊子、3号がようやく出ました

タイトルは「自転車さんぽにでかけよう CICLOVIA

ってことで、続いて買って! 読んでください

自転車さんぽにでかけよう CICLOVIA

vol.03となる冬号は、フルカラー、A5版44ページ(表紙含)

1冊500円で販売しています

冬号の特集は

  1. 愛車と一緒に「聖地巡礼」
  2. 【サイクリングロード】を走ろう
  3. 自転車で日常が”遊び”になる 

他にもこんなページが…

⭕️自転車業界社会科見学(工場見学)
⭕️パンと自転車と(パン屋巡りサイクリング)
⭕️侍サイクルのハマりもの

読み応えのある内容を目指して、少しずついい冊子にしている… つもり

ぜひお手にとって御覧ください

通販はこちらからお願いします

通販はコチラから
「CICLOVIAvol.03冬」自転車好きの雑貨店
「CICLOVIAvol.03冬」自転車好きの雑貨店

目次もどうぞ

今回も44ページ構成

いろんな「自転車の楽しみ」をギュギュッと詰めこんで

今回は、工場見学に行って書いた

「自転車業界社会科見学」がかなりの見どころ

がんばって書きましたので、買ってください!

あらためてCICLOVIAって

タイトルの「CICLOVIA」は、ポルトガル語で「自転車道」の意味

どこまでも続く道を自転車で走るイメージと

「茶道」や「剣道」、そして「戦車道」のような意味合いでの

「自転車道」な意味と… 

理想の自転車雑誌とは?

前回も書きましたが、「CICLOVIA」は

理想の自転車雑誌とはどういうものか? 

を考えたところから誕生した小冊子です

自分の考える理想の自転車雑誌は

読むと…
自転車に乗りたくなる、
アチコチ出かけたくなる
いろんな遊びをしたくなる…

そんな内容。長く自転車好きをしているのに

そんな自転車雑誌には出会ったことがありません

でもね、他の分野。たとえば山系、街歩き系、旅行系、電車系、釣り系… では、そういう「読むほどにワクワク」しちゃって、雑誌に付箋をたくさん張りたくなるような1冊に出会います

だとすると? みたいなところから内容を考えました

決意は大仰ですが

理想は高い(?)ですが

理想の雑誌になっているか? はまだまだ志なかば

もっとたくさん自転車に乗り
取材もたくさんして
いい写真も撮り
素敵な切り口を探し
魅せ方も考え
デザインも磨いて…

もっともっと素敵な雑誌にしていきたいので

長い目で見ていただけると嬉しいです

ぜひ読んでくださいね

とはいえ、手にとっていただいて

読んでいただかないとはじまりません

お近くの方はもちろん
遠くの方もよろしくお願いします

通販は下記から

通販はコチラから
「CICLOVIAvol.03冬」自転車好きの雑貨店
「CICLOVIAvol.03冬」自転車好きの雑貨店

秋号のお話はコチラから

こちらもどうぞ
小冊子「CICLOVIA」2024秋号出ました
小冊子「CICLOVIA」2024秋号出ました

そして夏号のお話はコチラから

こちらもどうぞ
小冊子「CICLOVIA」2024夏号出ました
小冊子「CICLOVIA」2024夏号出ました

通販はこちらからお願いします

通販はコチラから
「CICLOVIA2024秋」自転車好きの雑貨店
「CICLOVIA2024秋」自転車好きの雑貨店

目次もどうぞ

今回の目次はこんな感じ

44ページもあるので、前号よりもギュッと詰まってます

ブログにはない部分も多いので、さらに読み応えあるかも!?

がんばって書きましたので、買ってください!

あらためてCICLOVIAって

タイトルの「CICLOVIA」は、ポルトガル語で「自転車道」の意味

どこまでも続く道を自転車で走るイメージと

「茶道」や「剣道」、そして「戦車道」のような意味合いでの

「自転車道」な意味と… 

理想の自転車雑誌とは?

前回も書きましたが、「CICLOVIA」は

理想の自転車雑誌とはどういうものか? 

を考えたところから誕生した小冊子です

自分の考える理想の自転車雑誌は

読むと…
自転車に乗りたくなる、
アチコチ出かけたくなる
いろんな遊びをしたくなる…

そんな内容。長く自転車好きをしているのに

そんな自転車雑誌には出会ったことがありません

でもね、他の分野。たとえば山系、街歩き系、旅行系、電車系、釣り系… では、そういう「読むほどにワクワク」しちゃって、雑誌に付箋をたくさん張りたくなるような1冊に出会います

だとすると? みたいなところから内容を考えました

決意は大仰ですが

理想は高い(?)ですが

理想の雑誌になっているか? はまだまだ志なかば

もっとたくさん自転車に乗り
取材もたくさんして
いい写真も撮り
素敵な切り口を探し
魅せ方も考え
デザインも磨いて…

もっともっと素敵な雑誌にしていきたいので

長い目で見ていただけると嬉しいです

ぜひ読んでくださいね

とはいえ、手にとっていただいて

読んでいただかないとはじまりません

お近くの方はもちろん
遠くの方もよろしくお願いします

通販は下記から

通販はコチラから
「CICLOVIA2024秋」自転車好きの雑貨店
「CICLOVIA2024秋」自転車好きの雑貨店

夏号のお話はコチラから

こちらもどうぞ
小冊子「CICLOVIA」2024夏号出ました
小冊子「CICLOVIA」2024夏号出ました
ABOUT ME
メカタマサエ
折りたたみ自転車、クロスバイク、e-bikeなどいろんな自転車で、アチコチ走り回っています。クルマはないので、「自走」、もしくは「電車などの公共交通機関 + 自転車」

のんびり走り、いい景色を観て、美味しいものを食べるのが最高。乗り鉄風味でもあります

滋賀県彦根市にある、「遊びと冒険と旅の自転車店・侍サイクル」のマネジャー。人生の宝物をつくる自転車、毎日をちょっと楽しくする自転車の販売・カスタム・メンテナンスなどをしています
記事URLをコピーしました