夏の旅
PR

暑い日サイクリングで気をつけていること

mekata
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

暑い日のサイクリング、こんなところに気をつけてるよ! ってところを少し

暑さを甘く見ていて、数年前に熱中症になりかかったので、その後はとくに気をつけるように

そもそも暑さを避ける

暑さを避けられるなら、それに越したことはない

時間帯・場所を変えるなど、暑いなか走らなくていいような工夫をする

早朝・夜に走る

太陽が出ていない、夜や早朝はまだ比較的涼しいので、走るのも悪くない

以前は「午前中は涼しいので、午前中の間に帰宅する」なんて言ったけど、ここのところは朝9時でも十分暑いので、もっと早く4時とか、5時とかに出かけて7時台には戻るなんてのが良さそう

暗い時間帯は、比較的クルマや歩行者も少なくてすごく走りやすい。でも地面の状態は見えにくいし、暗くて、「自転車が走っている」と認識されにくいので(クルマもスピード出していることも多いし)注意して走る必要がある

普段よりも明るいライトを使ったり、明るい色の服を着たりしたいもの

created by Rinker
キャットアイ(CAT EYE)
¥10,345 (2024/10/07 22:45:36時点 Amazon調べ-詳細)

涼しいところを走る

避暑地的な場所、たとえば標高のあるところや水辺など、「涼しい場所」を選んで走る

たとえば彦根界隈だと、梅花藻で有名な米原の醒ヶ井や、多賀の河内の風穴付近なんかが定番にだったりする。水のあるところはひんやりしているので、坂道が気にならないなら滝の近くなんかも良さそう

河内の風穴も醒ヶ井(梅花藻)も、2023年夏にも行ってきた

こちらもどうぞ
暑い日は涼を求めて「河内の風穴」へ、お蕎麦と天ぷらが待ってるぜ
暑い日は涼を求めて「河内の風穴」へ、お蕎麦と天ぷらが待ってるぜ
こちらもどうぞ
水中に咲く可憐な花「梅花藻」で湖北の夏を楽しむ 鳥居本→醒ヶ井
水中に咲く可憐な花「梅花藻」で湖北の夏を楽しむ 鳥居本→醒ヶ井

行き帰りは暑いのでそこは気をつけつつ、涼しさを満喫したい

負担を減らす

運動強度を減らすというか、普段よりしんどくないコースにするというか。あんまり頑張りすぎると暑いし、身体にも負担がかかるので、とにかく負担を軽くしよう! 

時間は短く休憩は長めに時間にも体調にも余裕を持って強度・難度は控えめに

この辺りが、気をつけたいところ

そんなときの嬉しい相棒が「折りたたみ自転車」と「e-bike

折りたたみ自転車

折りたたみ自転車の良さは、なんといっても「たたんで袋に入れたら、公共交通機関に乗れちゃう」ことだ

もうしんどい
限界だーーーー

そう思ったら、さっさと電車に乗っちゃう。暑い時期は無理は禁物なので、ここホントに重要。たたんで袋に入れた状態でお店にも入りやすいので、つらくなったらお店に避難して、冷房の恩恵を噛みしめるのもいい

e-bike

電気の力でアシストしてくれるe-bikeは、運動強度を下げつつ、走行速度も確保できる、夏の強力な味方でもある

つまり ラクに・速く 走れるってことだし

坂道だってへっちゃらなので、涼しいところにも行きやすいってこと

暑い日の負担を減らすのにも、すごーーーーーーーくオススメ

服装と準備に気をつける

服装や準備にはかなり流派的なものがあるし、走る距離や場所によってもセオリーが異なる

なので、あくまでもメカタマサエの場合の話なので、これを参考にしたり、しなかったりしながら、自分流をみつけてもらえるといいんじゃないかな? と思う

服装は?

長袖・フルレングス
手袋もフルフィンガー

自転車ウェアは着ないので、基本はいつもの服装。自分は「できるだけ肌を露出しない」流派なので、真夏でも長袖(7分~10分、腕まくりすることも)に、フルレングスのパンツ。ただしちょっとダボッとしているなど風通しのいいものを選ぶ

ピタッとしている方が空力がいい! なんてことわかっているけど、そんなののんびり「自転車旅」には関係ないのだ

手袋も変な日焼けをしたくないので、フルフィンガー。ただしメッシュ素材などの、比較的涼し気なものを選ぶようにしている

最近の愛用品はこのシリーズ。ピンクとか、グリーンとかもあってカワイイ

created by Rinker
INTRO(イントロ)
¥6,380 (2024/10/07 22:45:37時点 Amazon調べ-詳細)

UVカットメガネ

サングラスはかけないけど、UVカットレンズのついたメガネをかける。紫外線は目から入っただけでも、肌などに悪影響を及ぼすともいう。だから目から入る紫外線もしっかりカット

以前は帽子(ハット)やベースボールキャップをかぶって自転車に乗ることも多かったけど、最近はつばつきヘルメットを愛用している

忘れちゃいけない夏対策

ぜーーーーーったいに忘れちゃいけないのが日焼け止め。自転車に乗ると汗をかくので、普通の日焼け止めだと流れてしまう

マストは日焼け止め

実は肌があんまり強くないので長年「SPFの強いもの」「汗で落ちないもの」で、肌がひどい状態になりまくっていた。でも数年前に出会ったAggressiveDesignさんの日焼け止めが!

  • 1日1回で効果長持ち
  • 肌が荒れない
  • 汗で流れない

と、まぁ自分の欲しかった機能が全部あったので、これだけを愛用している。基本は素肌を出さない派ので、どうしても出ている顔・首~デコルテ・肘から先だけ塗る

このくらいしか塗らないなら、それほどの量も必要ないので、現実的なお値段で使える感じ

手ぬぐいも2枚くらいあるといい

かさばらず、すぐに乾く手ぬぐいを2枚くらい持っていくと、汗を拭く以外にもかなり重宝。冷たい飲み物をくるんだり、ちょっと濡らして首に巻いたりね

飲み物は多めに

今どきはどこでもコンビニや自動販売機があるけれど、サイクリングの場合は「ないーーー!」と困るタイミングもあるので、夏場は飲み物は多めに持つ

これも自転車に乗り始めた頃、「まぁこんなもんでいいだろう」と500mlのペットボトル2本だけ持って出かけたら、数10kmほど自動販売機が見つからず、かなり怖い目にあったことからの学び。愚者なので経験から学ぶのだ

この季節はどんどんぬるくなって、しまいにはお湯みたいになっちゃうので、魔法瓶タイプだったり、保冷タイプだったりのボトルを使うのもオススメ

バッグパックを背負っている場合は、コンビニで売っている凍ったドリンクを買って入れておくと、身体を冷却しつつ、いい感じにドリンクを溶かしてくれるのですごく良い

自転車用ジャージを着る方は、背中のポケットに凍ったドリンクを入れるのもいいかも? 腰から冷えるのは、すごく気持ちいいのだ

ABOUT ME
メカタマサエ
折りたたみ自転車、クロスバイク、e-bikeなどいろんな自転車で、アチコチ走り回っています。クルマはないので、「自走」、もしくは「電車などの公共交通機関 + 自転車」

のんびり走り、いい景色を観て、美味しいものを食べるのが最高。乗り鉄風味でもあります

滋賀県彦根市にある、「遊びと冒険と旅の自転車店・侍サイクル」のマネジャー。人生の宝物をつくる自転車、毎日をちょっと楽しくする自転車の販売・カスタム・メンテナンスなどをしています
記事URLをコピーしました