大津市名誉市民 山田豊三郎氏之像(滋賀・大津市)[像さんぽ~道ばたの誰かに会いに行く~002]
地域で探す
mekata
近畿
滋賀
水車を見に能登川へ! ……のはずが、改装中!?
2025年自転車はじめ!「長濱天満宮」さんへ初詣
理想の自転車雑誌を求めて 小冊子「CICLOVIA」vol.04 2025夏号出ました
甲良豊後守宗廣公像(滋賀・甲良町)[像さんぽ~道ばたの誰かに会いに行く~001]
錦繍の彦根城でちょっとだけ紅葉狩り
豊郷経由で花満開の「あいとうマーガレットステーション」へ
長浜港で釣り&読書、ついでに長浜の「おいしい」も満喫
彦根港まで自転車で、はじめての「釣り」だ
伊吹の「せんろ道」を走って、ひとっ風呂[サイクリングロードを走る]
クリームパンが絶品! 米原の黄色いパン屋さん「ジョーヌブラン」[パンと自転車と]
米原の集落にある謎の「温泉」を探せ
もっと見る
京都
すごくすごく久々に、京都の「サイクリングロード」を走る
場所が変わってもずっと変わらない 自分にとって「家族の味」なパン屋さん「ゲベッケン」[パンと自転車と]
国宝指定の萬福寺さんと響けユーフォニアム、宇治の今(奈良・伏見・宇治「宇治編」)
夜の京都と懐かしの「伏見」自転車さんぽ(奈良・伏見・宇治「伏見編」)
京都伏見で100年の歴史を誇る老舗パン屋さん「ササキパン」[パンと自転車と]
【番外編】京の酒処で味わう「吟醸酒」のかき氷[かき氷と自転車と]
「天狗堂海野製パン所」さんでパンを買って梅小路公園へ(京都後編)[パンと自転車と]
「MEMEME COFFEE HOUSE」さんでサンドイッチを(京都前編)[パンと自転車と]
もっと見る
大阪
大阪城をぐるっと一周、自転車で「大阪城」界隈を散策だ
大阪らしいエリア「天王寺→新世界」を自転車で散策
奈良
折りたたみ自転車でぷらっと奈良散策。平城宮跡から夕日ハントまで(奈良・伏見・宇治「奈良編」)
奈良で見つけたおしゃれな「パン工房西山荘別邸」[パンと自転車と]
かき氷の聖地・奈良で人気かき氷を食す[かき氷と自転車と]
そうめんの本場「三輪」にそうめんを食べに行く
兵庫
夏の自転車旅は「海」! 港町神戸で海と中華を堪能
三重
夏の伊勢詣に欠かせない本場で「赤福氷」[かき氷と自転車と]
愛車と一緒に「お伊勢さん」へ真夏のおかげ参り
中部
岐阜
長良川の「夏」をかき氷で満喫する[かき氷と自転車と]
ちょっとコワイ? いやすごく美味しい「マフィアズベーカリー」[パンと自転車と]
青春ブタ野郎は輪行自転車さんぽの夢を見る‐青春ブタ野郎コラボイベント
「パンシノン」さんでパンを買って長良川へ[パンと自転車と]
e-bikeで行く秋晴れの「関ケ原古戦場」攻め
その他中部
『ゆるキャン△』と『負けヒロインが多すぎる!』な聖地巡礼輪行旅 その3(豊橋編)
お仕事も自転車と一緒なら旅気分 名古屋展示会めぐり
BROMPTONに乗って福井・敦賀で景勝とお魚を満喫
『ゆるキャン△』と『負けヒロインが多すぎる!』な聖地巡礼輪行旅 その2(浜松編)
『ゆるキャン△』と『負けヒロインが多すぎる!』な聖地巡礼輪行旅 その1(磐田編)
関東
東京旅後編『江戸前エルフ』&『孤独のグルメ』な聖地巡礼
tokyobikeレンタサイクルで『江戸前エルフ』な聖地巡礼
中国・四国
サイコロきっぷで行く「呉・広島」新幹線輪行旅3(広島編)
サイコロきっぷで行く「呉・広島」新幹線輪行旅2(呉後編)
サイコロきっぷで行く「呉・広島」新幹線輪行旅1(呉前編)